プール終わりました

 猛暑が続いた今年の夏。熱中症警戒アラートが発令され、プール活動を控える日もありましたが、乳児クラスも幼児クラスも思う存分水あそびを楽しむことができました。ダイナミックにあそび、またひとまわり体も心も成長したことと思います。

 さくら組(年長児)は着衣泳を行いました。衣服と靴では、水着と違って歩きにくくなることを体験しました。次はペットボトルを抱えて自分で浮くことの練習です。怖さから体が丸まってしまう姿もありましたが、力を抜いて上を向き、呼吸ができる姿勢をとることを教えていただきました。水の事故の多い夏、楽しむだけではなく命を守ることの大切さを学ぶ貴重な時間となりました。